無明長夜を行く

無職→就職した独身アラフォー女性です。相変わらず先行きの見えない日々を綴ります。

退職理由 雑談

就職してまだ1年足らずだったのに、どうしても続けられずに自己都合退職してしまった。

 

理由は職場環境・雰囲気にどうしても馴染めず、それが業務に甚大な支障をきたしてしまうようになったため。

 

 

本来の業務自体は、大きな問題なく行えていたと思う。

顧客からの評価もそれなりにもらえていたし、上司との面談でもそれは認められていた。

 

でもとにかく同僚と雑談ができない。

 

職場は、少人数女性のみで雑談がとにかく多く、大事な案件も雑談の中で決まることが日常茶飯事。

会社としても、ちょっとベンチャー的な雰囲気が強く、そういったフランクで自由な空気を大事にしている感じ。

 

でも、私はとにかく雑談が苦手。

 

 

話す事自体は決して苦手ではないし、相談業務も仕事の一部。

対顧客であれば、雑談も仕事のうちだから割り切ってできる。

会議でも比較的積極的に発言できる。

休みの日に誰かとお話するのは苦手じゃない。

 

 

私が会話するには「枠」が必要。

何のために会話するのか、目的は?

何人で会話するのか

話題はどんなことか

発言時間はどのくらいなら許されるのか

何分以内で終了すべきか…

自分はどんな立場で会話すべきか

 

 

こういった「枠」があれば、問題なく話せると自分では思っている。

少なくても、相談業務自体で大きなトラブルやクレームを起こしたことは過去10年以上ない。

 何度か職場は変えているけれども、業務評価はどこでも平均~平均以上はとれていた。

 

 

でも、少人数職場の雑談はこういう「枠」が無い。

顧客の前で延々職員が雑談していて、いつまで会話を続けていいのかもわからない。

会話に入っていた人が急に抜けたり、入っていなかった人が一言だけ加わったり。

自分も加わった方がいいのか、このままPC作業していていいのか…

加わったとして、自分はいったいいつまで会話続ければいいのか、無言で業務に戻っていいのか?

結論もなく話題は飛びまくり。突然始まり突然終わる。

発言のタイミングもつかめない…

 

本当に苦手で苦痛。

 

 

だからといって別に、周りが楽しく雑談しているのを邪魔したいわけでもなく、一人会話から外れることで束の間の安寧を得たがそれもすぐ終了。

 

 

女性職場(だけではないかもしれないけれど)は雑談で一緒に盛り上がれない人間をことごとく排除したがる。

 

 

だんだん業務情報共有がされなくなり、自分の担当業務の仕様変更があっても報告されず、

大事な会議の資料も回されず。新規業務もあからさまに振られなくなったのは本当に困った。

ミスがあっても誰からも指摘されず他者が訂正していたことを後から知る毎日。

 

 

会議でも自分の発言は議事録にも載せられず、業務報告書は勝手に削除されるなど

業務に甚大な支障がでて、この先この会社でやっていこうという気概が本当になくなった。

 

 

過去の職場は、やるべきことさえやって、業務上必要なコミュニケーションがとれていれば

特に問題視されない環境だったから、あまり問題が表面化しなかったんだな、と今更ながら思う。

 

 

次の仕事探しはどうしたらいいのか、全く先が見えない。