無明長夜を行く

無職→就職した独身アラフォー女性です。相変わらず先行きの見えない日々を綴ります。

フィッシング詐欺に引っかかる!

フィッシング詐欺に引っかかりました。

 

 

後から考えれば、あほみたいなミスの積み重ねですが

盛大にやってしまいました。

 

自分でも、「こんなのに引っかかるか?」と

思うようなミスですが

引っかかってしまうものですね…。

 

注意喚起と反省を兼ねて、顛末を記載します。

 

 

 

 

 

 

1.手口    ーはじまりは、やまと運輸からのSMSー

 

①社名の間違ったSMSが届く。URLにも社名が含まれず、怪しい! でもクリック。

f:id:hyoutan09:20211003201908p:plain



 

こんなSMSがスマホに届いた。

 

社名「ヤマト(カタカナ)運輸」じゃないっけ?

変なURLだな…と思ったけど

 

 

丁度この日、急ぎの荷物がヤマト運輸から届く予定で、

どうしてもこの日に受け取りたく、

慌ててURLをクリックしてしまった。

 

 

この時点では、出先だったので「不在者連絡票」の確認もしていなかった。

(ちなみに、当然不在者連絡票はなかった)

 

ウイルスバスターの警告画面が出たけど、無視。

 

 

 

➁URLを押すと、何やら本物のヤマト運輸っぽい画面に

 

f:id:hyoutan09:20211003190315p:plain

 

社名が「ヤマト(カタカナ)運輸」になっているし、

ホームページの作りも本物っぽいし、

大丈夫だろう…と、「再配達依頼」をクリックする。

 

頭にうっすら、「本物そっくりのホームページで騙す詐欺があったような?」と

思ったけど、

出先で慌てていたのと

とにかく当日再配達の時間に間に合うように手続きしたくて、

どんどん画面を進めた。

 

ウイルスバスターが何度も警告していた。無視。

 

 

クロネコメンバーズにログインできない?? 急いでるのに…Yahoo IDでいいか。

 

f:id:hyoutan09:20211003190607p:plain

 

何故か、クロネコメンバーズにログインできず。

あまり、情報を紐づけしたくなかったけど、

急いでいたので

「Yahoo IDでログイン」を押してしまう。

 

その後、スクリーンショットは取っていないが、

確か、こんな流れで次々画面が出てきた。

認証、同意までしてしまった。

 

「電話番号に認証番号を送信しました」

「認証番号を入力してください」

「Yahoo IDで保持している個人情報を当サイトと共有することに同意します」

 

 

いつまでたっても、再配達依頼のページには進めず、

違和感が強くなる。

 

④何かおかしい。クロネコヤマトに電話すると…

 

この辺で、かなり嫌な予感がいっぱい。

しかし、すでに情報は大分入力してしまった。

 

 

ネットでクロネコヤマトのカスタマーセンターの電話番号を調べ、

電話すると…

 

「当社ではSMSでそのようなメッセージは流していません。それは詐欺です。」

 

偽メールのイラスト

 

・・・・

 

・・・・・・

 

えっっつ???

 

 

 

カスタマーセンターのお姉さんは優しく

「Yahoo等に相談してみてはいかがでしょう...」と諭してくれた。

 

 

また、荷物の配架状況についても調べてくれて

「明日には届きますよ、大丈夫ですよ」と、これまた優しく伝えてくれた。

 

 

 

2.対応

①警察(#9110)に相談

ネットで検索したら

上記の番号で詐欺等の相談に乗ってくれるとの情報があったので

とりあえず電話。

 

すぐに男性が電話応対してくれた。

詳しいことを相談する前に

「こうしている間にも、情報が洩れているかもしれないから、

 すぐにYahoo に電話したほうがいいよ!」

「この電話切って、すぐYahooに相談したほうがいい」とのこと。

 

名前などは聞かれず、一般的な相談、という感じで3分で終了。

 

 

➁Yahoo に相談...??

 

Yahooって、電話相談やっていないのね。

 

私は元ソフトバンク→現Y!mobileスマホ利用者なので

Yahooのプレミアム会員(無料)。

トップページやマイページなどを、焦りながら探すが

「お問い合わせ」の電話番号の記載が、どこを探してもない!!

 

 

この辺で、大分焦ってきて「どうしよう…、早く相談しないといけないのに…」と

パニックに。

 

 

でも、無いものはない。

ネットで検索したら、どうやらコールセンター等はないらしい。

メールの相談のみ。

それもかなりわかりにくい場所にあった。

 

メールって!!!

緊急なのに…!!

 

一旦、Yahooに相談することは諦めて

Yahoo マイページに

どんな個人情報が登録してあるかを確認する。

 

まずい、クレジットカードが登録してある!!

 

ソフトバンク光やY!mobile通信料の支払いにクレジットカードの使用申請した場合、 

 Yahooウオレットにクレジットカード番号が登録される様子。

 この時まで、ちゃんと把握していなかった...

 馬鹿だ。

 

 

③クレジットカードの差し止め

 

 Yahooに電話連絡できないので、とりあえず先にクレジットカード会社に連絡。

 カードの差し止めを依頼。

 

 その場で差し止め成立。

 

 再発行の申請も電話内でできた。

 

コールセンターのお姉さんは、

 優しく「不安ですよね」「すぐ利用履歴を調べますね」と、とても親切。

 

 ちなみに、不正利用はされていなかった。

 よかったー!!!

 

 

 ちなみに、この時「ご職業は以前とお変わりありますか?」と聞かれ

 嘘を言うわけにもいかず「求職中です」と回答。

 再発行の審査、通らないかも...

 次から次へ、問題が(泣)。

 

 

 

 

お姉さんは、慌てず常に優しい口調で対応してくれて、

おかげで大分助かった。

 

でも最後に

「審査については求職中とのことで、カードの再発行ができるかどうかは

 何とも言えません」と

しっかり釘を刺すことも忘れなかった。

なんて仕事のできるお姉さんだ...。

 

再発行は無理だろうな…

 

 

④再びYahoo へ連絡を試みる。

Yahoo へは、電話できないので当日の連絡は諦めざるを得なかった。

とりあえず、相談のメールを送った

(3日後、返信あり。内容は聞きたかったことと、何故か結構ずれていた)。

 

Y!mobileとYahooはリンクしているので、

すがる思いで、Y!mobile(151)にも電話するが、

「予約しろ。その時間に電話してやる。」とのガイダンスが流れ、

予約受付画面のURLがSMSで送られてきた。

 

(*後でショップの店員さんに聞いたら、たまたま混んでいただけだから

  一旦電話切ってかけなおしたら、繋がる可能性があったらしい)

 

翌日昼に予約でき、その時間にY!mobileから電話がかかってきたが、

「現在込み合っておりますので...」と5分待たされてやっと

オペレーターにつながった。

予約したのに?しかも、Y!mobileからかけてきたのに?

 

やっとつながった

オペレーターは「詐欺の対応?わかりません」の一点張り...

 

 

まあ、そうとしか言いようがないんだろうけど...

 

得られた情報は特になし。

 

 

Y!mobileの実店舗で相談

 結局、翌日にお店に相談に行った。

 こういう時、実店舗があるって本当にありがたい…

 

 でも、この時点で自分でYahooIDの削除、新規申請をしていたので、

 あまり相談することはなかったんだけど

 一応、諸々の手続きを確認できたので、安心感はあった。

 

 

3.被害

・金銭的な実被害は、現時点ではなし!

 

・クレジットカードの差し止め・再発行

 ⇒無職であることから、再発行できるかは不明。

 ⇒公共料金・スマホ代全て、このクレジットで払っていたので、

  それぞれに連絡して支払い方法の変更手続き(すごく面倒...)

 

・Yahoo IDの削除、再発行(それまで使用していたYahooメール、Y!mobileメールが

 全て使えなくなった)

 

 そもそもYahoo IDはパスワード設定を無効にして二段階認証にしていたから、

 今回のフィッシング詐欺で本当に情報流出してしまった可能性は

 低いのかもしれない。Y!mobileのオペレーターや店員さんにもそう言われた。

 でも、それを確認するのに時間がかかったので、

 その前に、IDごと削除した。

 

 そしたら、Yahooメール、Y!mobileメールが全て使えなくなったので、

 事前に知人への連絡や、Yahooメール、Y!mobileメールで登録していたサービスの

 メール変更を行わなくてはいけなかった。

 面倒!!!

 

 

 

4.まとめ

ウイルスバスターは優秀。

言うことは聞いた方がいい。

 

少しでも怪しいと思ったら、

リンク踏む前に、検索。

 

今回、金銭的実被害はなかったけど、

あちこちに電話したり

パニックになったり、

クレジットカード再発行できるかわからなくなったり(これは詐欺関係ないけど)

メール設定全てやり直しになったり。

 

結構な被害でした。

 

 

フィッシング詐欺対策協議会(警察のHPからリンクが張られている)には

通報しておきました。

 

 

みなさんも、被害に遭わぬよう、ぜひ気を付けてください...。